コメント 0

アメリカ人「君の国で一番有名なカルトって何?」世界中のヤバいカルトが話題に(海外の反応)

不思議・驚き
不思議・驚き
記事内に広告が含まれる場合があります。

どこの国にも何かしらの宗教や信仰の形がありますが、中には一般的な常識では理解しにくい、いわゆる“カルト”と呼ばれる団体もあります。

海外掲示板で、『自分の国で最も有名なカルトは何?』という質問がありちょっと話題になっていました。

今回はその反応をいくつかご紹介します。

一部脳みそやられる系のカルトもあるので、調べずに『こんなのもあるんだなー』ぐらいの気持ちで見てください!

海外の反応

アメリカ

君らの国で一番有名な『カルト』って何だい?

南アフリカ

俺らの国には、『デスティニ』っていうカルトが過去にあったよ。
デーモン・ヒトラー』っていうのがいて、アドルフ・ヒトラーじゃなくて、ヒトラーの理想像みたいな悪魔なんだけど、その悪魔が幽霊の軍隊を呼び出して世界を支配しようとしてるって信じてた。

でも意外と平和主義で、悪魔も愛で倒さなきゃいけないって考えてたんだ。
だから『神々』の霊(カート・コバーン、マザー・テレサ、マンデラ、ジム・キャリー、あと人類を作った爬虫類型のアヌ)を呼び出して、ヒトラーデーモンを抱きしめて殺す…みたいな奇妙なことをやってた。

メキシコ

ラ・ルス・デル・ムンド(La Luz del Mundo)』だな。
上層部は小◯性愛者だらけで、教会をただの資金源として利用して、自分たちの腐った生活を支えてる。

image by Ponchorello7

どこかの国

この建物って見た目からして完全に『カルト』だよな。

メキシコ

どの寺院も似たような感じでド派手なんだよ。
白・青・金をやたら使ってて、建築デザインに一貫性ゼロ。
しかも、貧困地域に根を張るのが有名で(写真の本部もグアダラハラの超貧しい地区にある)、でかくてダサい建物が本当に浮いてる。

アメリカ

8歳くらいの子どもがあんな派手な建物見て、『ねぇママ、あれ何?』って聞いたら、『カルトっていうのよ』って説明しなきゃいけないんだろ?
想像したら泣けるわ😭

メキシコ

(残念ながら)この近所に住んでるなら、ほぼ確実にそのカルトの一員だぞ。

ブラジル

神の王国ユニバーサルキリスト教(Igreja Universal do Reino de Deus)』

ブラジルのネオペンテコステ派という宗派の大きな教会で、金持ちになることを信仰の中心にしてるメガチャーチ(数千人以上の信徒を持つ非常に大きな教会のこと)の見本みたいな存在。
自分たちのテレビ局を持っていて、ほかのチャンネルにもお金を払って説教や番組を流しているんだ。

*信仰と献金を結びつけた活動スタイルで、宗教色の強い自己啓発ビジネスのようなカルトのようです。

アメリカ

サイエントロジー』の建物見るたびに、ちょっとゾッとするんだよな。
ロサンゼルスにはけっこうあるし、アメリカの他の都市や海外でも見かける。
ほんとにヤバい。

*サイエントロジーはアメリカ発祥の新興宗教で、日本の幸◯の科学に、自己啓発セミナーやスピリチュアル系ビジネスの要素を組み合わせたようなカルトのようです。

image by SimilarTopic3281

アメリカ

最近趣味がマンネリ気味で、サイエントロジーにどこまで深入りできるか気になってるんだよね。

アメリカ

それはマジで危険な坂道だぞ。

どこかの国

笑った。
サイエントロジーについて調べれば調べるほど、悪質さが増してくんだよな。
ああいうのに引っかかるのは、本当に弱ってる人たちだけだと思う。

オーストラリア

オーストラリア国外ではあまり知られてないけど、オレンジ・ピープルって呼ばれる『ラジニーシ教団』っていう性カルトがあったよ。

image by No_Seat8357

アメリカ

彼らはオレゴンにコミューンを作って、小さな町を実質支配してたぞ。
政治的暗殺未遂と、サラダバーでの大規模な毒物事件まで起こしたんだよ。

どこかの国

その一文はインパクトが強すぎるぞ。

アメリカ

市民たちを毒殺しようとして、ビーバーをすりつぶして水源に混ぜたんだよな。

*ネズミチフス菌というサルモネラ菌の一種をばら撒いて食中毒を起こしたそうです…。(参考元

カナダ

最近で言えば、『カナダの女王(Queen of Canada)』って自称してる人と、そのヤバい信者たちの集団だな。規模は小さいけど、ニュースにはよく出てくる。

どこかの国

知らない人のために言っとくけど、エリザベス女王のことじゃないよ。
廃校になった建物に不法に住みついて、自分のことを『カナダの女王』って名乗ってる女性。
たしかそのカルトの名前は『カナダ王国(Kingdom of Canada)』だったと思う。

オランダ

現代版の『ジョシュア・ノートン』って感じだな

*19世紀のアメリカにいた自称『合衆国皇帝』のおじさんです。風変わりな振る舞いから街の人たちに愛されていたようです。(参考元

フィリピン

ロマーナ・ディデュロだろ? Qアノン系の『カナダの女王』。
最近逮捕されたって聞いたけど?

フィリピン生まれで、10代でカナダに移住したらしい。
最初は実業家として活動してたけど、最終的にQアノンとか陰謀論にハマってああなったらしいよ。

どこかの国

この前その人の動画見たけど、完全にぶっ飛んでたわ!

ウクライナ

聖白色同胞団(Great White Brotherhood)』

*調べましたが、ちょっと理解できませんでした…。(参考元

image by SkyTalez

フランス

ラエリアン・ムーブメント』(Raëlian movement)

*フランスのとんでもUFO宗教です。(参考元

フランス

フランス

ラエリアンについて、Caljbeutの動画おすすめだよ。
マジで面白いぞ😄

フランス

高校のとき、カルトの話で例として出たんだ。
友達と見て爆笑したのは、カルトが無駄にお金を巻き上げる部分以外も、マジで馬鹿げてるんだよね。
特に『髪を長くすると宇宙人と繋がれる』とか笑、友達の一人がめちゃくちゃ髪伸ばしてたな。

フランス

ありがたいことに、うちの国のは他のカルトみたいな権力はなくて、ほとんどミームみたいなもんだ。

韓国

統一協会

image by Dramatic-Cobbler-793

アメリカ

韓国なら『統一協会』だな。
日本なら『オウム真理教』だね。

韓国

統一教会は日本とも深い関係があるよ。
安倍首相の暗◯事件にも、ある程度関係してたって話だし。

アメリカ

たしか、犯人の母親がムーニーズ(統一教会)に全財産を吸い取られて、それで教団と自民党を恨むようになったんだっけ。

どこかの国

銀メダルをあげるなら『新天地イエス教会』だな。
あそこもかなり規模がデカくて、やり口が陰湿だ。

韓国

あいつらのやり方は、ガチでヤバい。
普通の教会に潜り込んで、内側から乗っ取るみたいなことしてくるよ。

イギリス

多分『ジーザス・アーミー(イエス軍)』かな。

image by BBC

今のイギリスはあんまりカルトやらないけど、17〜18世紀の初期プロテスタントの一部はカルトっぽかったと思う。
ピューリタンが一番有名だね。

イギリス

正確には『カルト』と言えるか微妙だけど、『プリマス・ブレザレン』を調べると面白いかも。
特にボリス・ジョンソン政権との繋がりや、コロナ禍でどれだけ納税者の金が流れたかとか。

ニュージランド

デスティニー・チャーチ(Destiny Church)』

*ニュージランド発祥のキリスト教系宗教団体とのこと。過度な指導者崇拝、金銭搾取などがあるそうです。

アメリカ

ニュージーランドでは『グロリアベール』ってどう見られてるの?
カルト扱いなのか、それともアメリカでいうアーミッシュみたいな保守的コミュニティ扱いなのかな。

ニュージランド

グロリアベールはマジでカルトだと、ほんと最悪。

あと、『エクスクルーシブ・ブレザレン』もかなりいるし、エヴァンジェリカル派の中にもカルトっぽいのがいる。
さらに、『エホバの証人』、『サイエントロジー』、ブラジル系の変なカルト教会、『クリシュナ意識国際協会』とかもある。

でも、ニュージーランドで一番有名なのは『デスティニー・チャーチ』だね。

中国

中国の『法輪功

*中国版のオウム真理教みたいなものらしいです。

アメリカ

法輪功』はマジでヤバい、アメリカ中に広まってる。
大紀元』や『神韻』も危ないね。
ニューヨーク州にカルト本部があるんだから。

どこかの国

まさにカルトだわ。
子供の頃、母親に『絶対に話しちゃダメな2種類の人』って言われてた。

  1. 法輪功』の説教師
  2. アムウェイ』のセールスマン

中国で流行ってた頃、俺の遠い親戚でも結構アムウェイやってる人いたと思う。
アムウェイの勧誘も同じだけど、少なくとも医者に行くのを叱られることはない。

アメリカ

モルモン教』だな、間違いなく。
それから『サイエントロジー』も。

アメリカ

エホバの証人』も忘れちゃダメだぞ!

イギリス

俺もそれ言おうと思ったわ、こっちにもめっちゃいるし。
厳密にはアメリカ発なんだよな😭

ポーランド

キリスト王の騎士団(Rycerze Chrystusa Króla)』。
ポーランドの司祭ピオトル・ナタネクって人が率いる宗教グループだよ。

ミャンマー

カトリックの派生って感じ?

ポーランド

みんなローマ・カトリックだよ。
ほとんどは高齢者で、公式のカトリック教会とは別にこのグループで活動してるけど、教会にもちゃんと通ってる。
彼らはイエス・キリストを『ポーランドの王』だと宣言してるんだ。
カトリック教会自体が要求するより、もっと熱心にカトリックしてる感じ。
だいたい二千人くらいが所属してて、特徴は特別なローブやメダルを身につけてること。
リーダーのナタネク司祭は教会から教えることを禁止されてるけど、本人は勝手に活動を続けてる。
グループの中では、どこにでも教会の敵がいると見なしてるらしいね。

タイ

ダンマカヤ寺院』だね。
仏教を教えてはいるけど、めちゃくちゃ資本主義的なやり方だ。
他の寺院も同じような感じだし。

あと、仏教・ヒンドゥー教・スピリチュアリズムをごちゃ混ぜにした小さなカルトも多い。
まあ、単純にタイの宗教って感じだけどね。

フィンランド

ラエスタディアン』っていうやつだな。
プロテスタントのめっちゃ保守的な派閥で、『預言者』ラース・レヴィ・ラエスタディウスって人の名前から来てる。
ペンテコステ派みたいにお高くとまってるし、福音派みたいに虐待的なところもある。
アーミッシュ』(自給自足してるキリスト教徒の集まり)ほどじゃないけど、テクノロジーには結構厳しいんだ。
あと、『異端者』を勘当したりコミュニティから追い出すやり方は、エホバの証人に次ぐくらい厳しい感じだね。

フィンランド

これにコメントしようと思ってた。
俺の住んでる地域にもめっちゃ多いんだよ…。

アメリカ

ヤンキースファン


以上、アメリカ人「君の国で一番有名なカルトって何?」世界中のヤバいカルトが話題にへの海外の反応でした。

わからないカルトは軽く調べながら書いてたんですけど、脳みそやられそうで怖かったです…。

スマートフォンとICカードの間に挟むことで、ICカードの認識率を高めるシートです。スマートフォンが発する電磁波を吸収することで、ICカードが認識できない症状を解消します。スマートフォンとICカードの間に挟んでご利用下さい。詳細は商品画像の使用方法をご確認ください。

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

タイトルとURLをコピーしました