コメント 0

海外「みんなの中で一番のアニメって何?」エヴァ・フリーレン・鋼の錬金術師など名作を語り合う海外ファンたち(海外の反応)

質問・雑談
質問・雑談
記事内に広告が含まれる場合があります。

アニメに限りませんが、ストーリーやキャラクター、音楽など、何年経っても心に残る作品って誰にでもありますよね。

アニメ好きが集まる海外のコミュニティで「みんなの中で一番のアニメって何?」というスレッドで、そんな”特別”な作品が熱く語られていました。

今回は、その反応をいくつかご紹介します。

海外の反応

投稿者

みんなの中で一番のアニメって何?

© 荒川弘/スクウェアエニックス・毎日放送・アニプレックス・ボンズ・電通 2003

海外の反応さん

GTO
個人的に最高中の最高ではないけど、トップクラスではある。
グレート・ティーチャー・オニヅカ。
古いし今は忘れられてるけど、マジでめちゃくちゃ良い作品だぞ!

海外の反応さん

同意だ。
もっと多くの人に見てほしいけど、下ネタ系がちょっとキツい人もいるかもな。

海外の反応さん

うわ、確かにそれ忘れてたわ笑。
でも人生の教訓としては本当に良いんだよな!

海外の反応さん

3月のライオン

海外の反応さん

これに一票。

海外の反応さん

カウボーイビバップ
完璧な作品だし、1シーズンと映画だけで引き伸ばさなかったのが最高。
アニメ初心者にもぴったりの入門作だと思うね。

海外の反応さん

サムライチャンプルー』もめちゃカッコいいよな。

海外の反応さん

それな!

海外の反応さん

HUNTER×HUNTER

海外の反応さん

なかなかわかってるじゃん。

海外の反応さん

新世紀エヴァンゲリオン

海外の反応さん

自分もエヴァに一票。
間違いなく一番観てるアニメで、2001年に初めて観てから2〜3年ごとに見返してる。
観るたびに新しい発見があるんだよね。

最近、アニメをほとんど見たことのない家族と一緒に全話観たんだけど、最初に『彼氏彼女の事情』を見せたらその作風をすごく気に入ってくれて、そこからエヴァも見せたら楽しんでくれたよ。

海外の反応さん

エヴァは自分にとっても一番好きなアニメ。
まあ意見が分かれるのは分かるけど、ひとつだけ確かなのは主題歌が最高ってことだ!

海外の反応さん

NHKにようこそ!

海外の反応さん

この作品は、他とは違う刺さり方するんだよな。

海外の反応さん

MONSTER

海外の反応さん

これ3回くらい観ようとしたけど、正直めっちゃ難しくてテンポ遅く感じるんだよね。
なにかコツある?

海外の反応さん

確かにすごくスローペースだけど、理解できるようになるとマジで神アニメ。
登場人物がめちゃ多いけど、それぞれちゃんと紹介と掘り下げがあるから、そこを乗り越えたら一気にハマるよ。

海外の反応さん

チ。
他人がなんと言おうと、自分にとってはメディアの枠を超えた美しい作品だった。

海外の反応さん

CLANNAD

海外の反応さん

自分も!
あとビジュアルノベルも買ったよ!

海外の反応さん

これを言いに来たんだ!

海外の反応さん

ドラゴンボール』シリーズはいつまで経っても頭から離れない。
唯一それに匹敵するのは『ワンピース』くらいだな。

海外の反応さん

葬送のフリーレン

海外の反応さん

良い作品だけど、最高って言うのはまだ早い気がする。

海外の反応さん

いや、たとえ1期だけで終わったとしても、あの作品がくれた“あたたかい気持ち”は他では味わえなかったよ。
近い作品はあるけど、ここまで心に残るのはなかったね。

海外の反応さん

最近観たけどめっちゃ良かった。
魔法もキャラも全部バランスよくまとまってて最高だった。

海外の反応さん

超わかる。
蟲師』と『フリーレン』、この2つが自分の中では最高のアニメだ。

海外の反応さん

正直に言うと、自分的には『コードギアス』かな。
何回も観返してるし、2期までのエンディングは完璧だった(それ以降はノーカンで)。

葬送のフリーレン』は第2期の出来次第だね。
漫画は読んでるけど、心配なのは原作じゃなくてアニメ化のほう。
ストーリー的にはまだ半分くらいって感じがするけど、作者と作画の体調が悪いって話もあるし…。
このままだと『ハンター×ハンター』とか『ベルセルク』みたいな長期休載コースに入りそうで怖いよ。

海外の反応さん

シリーズなら、『青い文学』か『灰羽連盟』か『エヴァンゲリオン』のどれかかな。
映画なら、『攻殻機動隊』『パーフェクトブルー』『火垂るの墓』のどれかだ。

海外の反応さん

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』(以下、FMAB)

海外の反応さん

自分の意見だけど、アニメを評価するなら全シーズンを通してどれだけ一貫して高品質かを比べるべきだと思う。
それに、完結してる作品でないと正確な評価はできないから、未完の作品は別カテゴリにすべきだね。
漫画原作のアニメなら、原作のストーリーをしっかり追いながら、作品全体をより良くする努力をしてるかどうかも重要。
FMABはそのすべてを完璧にやり遂げてる。
OPもEDも最高で、物語にぴったりな映像美だし、よくある“キャラが手を伸ばして走るだけ”みたいな手抜きじゃない。
何年経っても、これほど完成度の高いアニメには出会えてない。

モブサイコ』と『グレンラガン』もかなり良い線いってるけど、単純にFMABのストーリーの方が自分は好き。

海外の反応さん

最高傑作ってわけじゃないけど、自分にとっては『とらドラ!』が一番かな。

海外の反応さん

86エイティシックス

海外の反応さん

Peak(最高)だ。

海外の反応さん

俺的にはGOAT(史上最高)だ🤲🏻

海外の反応さん

最高なんて存在するのか?
エンタメなんて主観的なもんだし、人それぞれ好き嫌いがある。
でも、まあ自分の好きなのは『ハンターハンター』。
欠点もあるとは思うけどね。

海外の反応さん

ブラック・ラグーン』が一番好き。
たぶん最高のアニメとは言えないけど、『ヴィンランド・サガ』のストーリーアーク(章など物語のまとまりのこと)は今まで見た中でも屈指の出来だと思う。

海外の反応さん

ドラゴンボールZ

海外の反応さん

それが正解だな。

海外の反応さん

自分の中では『ワンピース』『銀魂』『メイドインアビス』の三つで迷ってる…。
この中で一番忠実に原作を再現してて、アニメとしての完成度もトップクラスなのは『メイドインアビス』だと思う。

海外の反応さん

新世紀エヴァンゲリオン』と『進撃の巨人』。
どっちも好きすぎて決められない。
エヴァは古典的で、進撃は現代的って感じだから両方を1位にするよ。

海外の反応さん

モブサイコ
しかも、かなりダントツでね。

海外の反応さん

俺も1位はそれだわ。

海外の反応さん

(評価するには)ちょっと早すぎない? 😪

海外の反応さん

いや、もうとっくに完結してるじゃん。

海外の反応さん

ガールズ&パンツァー

海外の反応さん

GOATになれない唯一の理由は、最終章の残り2話をまだ待ってるからだな。

海外の反応さん

お気に入りは『フリップフラッパーズ』と『幼女戦記』、それと『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』あたりになるかな。

海外の反応さん

今のところ観たのは『鬼滅の刃』『呪術廻戦』『俺だけレベルアップな件』だけなんだけど、その中では『呪術廻戦』が一番好き。

海外の反応さん

そのラインナップだけなら全然アリだよ。
誰だって最初は有名どころから入るもんさ。

海外の反応さん

デスノート

海外の反応さん

俺も『デスノート』がめっちゃ好きだった。
ライトとLのやり取りが本当に最高だ。
まるで天才同士のチェス対決を見てるみたいで緊張感もあって見てて楽しいんだよ。

海外の反応さん

カウボーイビバップ』と『銀河英雄伝説』が同率だ。

海外の反応さん

いや、その2つは同率じゃないでしょ。
銀英伝』の方が圧倒的に上だわ。

海外の反応さん

蟲師』は誰にも触れられない存在だ。
評価が低すぎるのはマジでおかしい。
ストーリーもキャラも完璧。
進撃の巨人』や『鋼の錬金術師』より評価が高くないのは、アニメーションが少し古いからだろうけど、むしろあの雰囲気には完璧に合ってる。
だから全然気にしない。
あの昔ながらの絵画風アニメーションが大好きなんだ🤩🤩

海外の反応さん

ベルセルク』に匹敵するものなんてないね。


以上、海外「みんなの中で一番のアニメって何?」エヴァ・フリーレン・鋼の錬金術師など名作を語り合う海外ファンたちの海外の反応でした。

特に挙げられてたのが、鋼の錬金術師シュタインズ・ゲート進撃の巨人あたりですかね。最近の作品だとフリーレンを挙げてる人が目立ちました。

海外のアニメファンの間でも、日本でよく挙げられる名作アニメや最近の人気作品は根強い人気があるようですね。

神より与えられた超能力(ルア)を使役する人々に支配されている世界で、その力を持たない人々は『ヤグー』と呼ばれ過酷な差別に晒されていた。そんなある日、世界中の王族・為政者の子供たちが通うナンカン共和国のマカリ学園にヤグーの王子が入学することになる。それをきっかけに世界は一変し――…!?言語学の天才である少女・チェスカと虐げられし民も美しき王子・シキが出会う時、世界のルールは覆される!!壮大なる本格ファンタジーが今、幕を開ける――…!!

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

タイトルとURLをコピーしました