コメント 0

フランス人「君らの住んでる町や村ってどんな感じなのか見せてよ」(海外の反応)

質問・雑談
質問・雑談
記事内に広告が含まれる場合があります。

海外掲示板で、フランス人の方から「君らの住んでる町や村ってどんな感じなのか見せてよ」と質問したスレッドが話題になっていました。

今回は、世界各地の人たちがどんな街や村に住んでいるのか、その反応をいくつかご紹介します。

海外の反応

フランス

君らの住んでる町や村ってどんな感じなの?
自分はフランス、ブルターニュ地方のレンヌに住んでるよ。
フランス北西部にあるブルターニュの歴史ある街なんだ。

image by Franmar35000
image by Franmar35000
image by Franmar35000
image by Franmar35000

フランス

自分はフランス南部のニーム出身で、世界で最もよく保存されたローマの円形闘技場のひとつがあるぞ!

image by Maya_TheB

どこかの国

数か月前に行ったよ。
すごくいい街だった。自分はアイルランド出身で、格安航空が飛んでるから数日間だけ行ってみたんだけどめっちゃ感動した!!

どこかの国

まだちゃんと使われてるんだね笑
自分が行った時はコンサートの準備してたな。

スイス

ベルン❤️

image by DonPablo951

アメリカ

おい君、これは明らかに絵だろ?
俺をからかってるんでしょ😮

南極

これは、美しすぎる😍

どこかの国

ベルンは本当に美しいんだけど、運転は最悪だった…。
パリのほうが運転天国に思えたくらいだったぞ笑

カナダ

image by BysOhBysOhBys

カナダ

ニューファンドランドかな?

カナダ

あたり!ニューファンドランドのセントジョンズだよ

アメリカ

ルイジアナ州オーリンズ

image by Strict_Definition_78

フランス

ルイ・アームストロングを聴きたくなるわ。

アメリカ

本物の体験をしたいなら、ここに来るんだな。

イングランド

ヨーク

image by Lotan44

カナダ

うらやましい…。

イングランド

本当に素敵な街だよ!

ポルトガル

ポルトガルのポルト

image by aguaceiro

アメリカ

メイン州のオーバーン

image by cmcrich

アメリカ

カリフォルニア出身だけど、メイン州に行って大好きになったよ。
神様はメインに住んでると思うね、少なくとも夏の間は。
冬はカリフォルニアにいるかもだけど🙂

イングランド

イングランドのベッドフォード

image by Jaded_Register3216

アメリカ

自分はテキサス州のベッドフォード生まれだけど、残念ながらこことはまったく違うわ。

メキシコ

グアダラハラ
美しい街の写真のあとに出すのはためらうけど、まあ、どうぞ。
ヨーロッパのどこかと比べると違うけど自分は好きだ。

image by Ponchorello7

フランス

きれいだね。
メキシコには本当に美しい街があるよ。
国ごとに魅力が違うし、全部同じ(西洋圏)でなくてよかったよ。

スコットランド

俺はこんな素敵な場所ばかりの中で、カークカーディなんて出せないわ…。

アメリカ

俺も同じ気持ちだ笑
テキサスのキングスランドなんて比べたら恥ずかしいだけだし。

ロシア

ここはムルマンスク
ロシア帝国最後の都市だ。

アメリカ

正直なのはいいことだ!
でも、みんな自分の街の「一番いいエリア」を見せてるっぽいぞ。

ロシア

街の中心部、低い方のエリアが一番きれいでそれ以外は上の方の写真みたいな感じ。
だから別々に見せる意味もあんまりないんだ。
実際は大通りの一部で、その周りはどこも同じような「典型的な」建物ばっかり。
建築が早く済むからね

アメリカ

アリゾナ州ツーソンに住んでる。
ダウンタウンは大したことないけど、街を囲む山々の景色は本当に壮観だよ。

image by mbw70

フランス

まるで西部劇の舞台じゃないか…。

どこかの国

アリゾナって本当に夕焼けがすごいんだよな。
今まで見た中でも最高クラスだ。

トルコ

トルコのゾングルダクに住んでるよ。

image by turkishmonk9

デンマーク

(綺麗なところで)羨ましいぞ!

チェコ共和国

チェコのシュンペルク
過小評価されてると思うんだよね。

image by IWillDevourYourToes

どこかの国

2005年にチェコ行ったけど、またいつか絶対戻りたいな。
今はかなり変わってるのかな?

チェコ共和国

うん、あの頃に比べたらインフラとか全部すごく良くなったよ。

コスタリカ

コスタリカ在住。
電線がなければもっと見栄えが良いんだけどね。

image by Slow_Spray5697

メキシコ

ラテンアメリカと「ひどい配線管理」って、最強コンビだよな。
メキシコの大都市でも高級エリアにすら電線が張り巡らされてるし。

ブラジル

なんかすごく家庭的な雰囲気じゃん。
ラテンアメリカってどこも似た感じあるかも。

フランス

すごくきれいだよ。
文化や建築の多様性がなかったら、この世界は本当に味気ないものになってただろうね。

アメリカ

アラバマ州だよ。

image by Due-Application-8171

アメリカ

昔のまま残ってる古いダウンタウンってマジで好きだわ。

アメリカ

完全に同感。
自分の街は小さくて、ほとんどみんな顔見知りなんだ。
すぐ近くのガズデン市に比べたらすごく小規模で、注目されることもほとんどないんだけどね。

韓国

韓国の全州(チョンジュ)だよ。

image by mountain_attorney558

パキスタン

(みんな)本当にすごいよ。

image by FaradaySpider

アメリカ

家が地面に埋め込まれるように建てられてるのいいね。
室内の温度調節もしやすそうだし。
で、ここは一体どこなんだ?

アメリカ

ウィスコンシン州バラブーに住んでるよ。
人口は約1万4500人で、ウェスト・バラブーも含まれる。
最寄りの大都市はマディソンで、車で約60km、40分くらいかかるかな。
5年前まではノース・フリーダムに住んでたんだ。人口わずか700人で、バラブーまで10分、マディソンまでは1時間かかる。
ここの投稿見てると、田舎に住んでる人があんまりいないのにちょっと驚いたわ。

image by Amazing-Coat8434

アメリカ

工業労働キャンプから半分“突然変異”してできた街に住んでる。
ムースとクマが出るぞ。
アラスカ州アンカレッジ

image by Entropy907

オーストリア

まあ、このクマに比べたらもっとひどい隣人を持ってる人も多いさ。

アメリカ

このクマ、なんだかめっちゃ細いな!

アメリカ

これは6月の写真だからねぇ。
長い冬を越えたばかりでまだ痩せてるんだよ。

イギリス

イギリス、ブレッシントン
小さな場所だけど、静かで落ち着いてるよ。

image by _Nefarium

アメリカ

このお墓っていつ頃のものなの?

イギリス

正直ちゃんと調べたことはないけど、教会はノルマン様式で11〜12世紀に建てられたもの。
ただ、その当時の墓石は残ってないはずだから、いつかちゃんと見てみないとね。
村の名前は「ドームズデイ・ブック」にも載ってるから、少なくとも1086年からあるってことになる。

アメリカ

ミネソタ州

image by Due_Asparagus_3203

フィンランド

てっきりフィンランドかと思ったわ笑

イラン

テヘラン

image by Poor-Judgements

どこかの国

これテヘランなの!?🤩
一瞬、自分の街かと思ってテヘランだとは分からなかったわ!

アメリカ

山がめちゃくちゃきれいだな…。

海外の反応さん

ブラジルのアレグレ
最南端の州にあるんだけどめっちゃ気に入ってる。

image by bassabr

アメリカ

すごいな!
あんなに大きくてきれいな公園がすぐそばにあるとは!

ブラジル

そうなんだ!自分はその公園の目の前に住んでるんだ。
最高だよ。

どこかの国

アメリカ

こういう写真ほんと好きだ。
すごく親密な感じがして、まるで自分もその窓辺で一緒に立ってるみたいな気分になる。

アメリカ

ここだ。


以上、フランス人「君らの住んでる町や村ってどんな感じなのか見せてよ」への反応でした。

紹介しきれませんでしたが、挙がっていた街はどれもおしゃれでビビりました…。

今回ご紹介した以外にも、スレッド内にはさまざまな街や村の写真やコメントがあるので、興味のある方はぜひ翻訳元もチェックしてみてください。

むし歯・歯周病を予防したい方にオススメ むし歯予防の基本は毎日のブラッシング。 じっくり磨けるジェルタイプの歯磨き剤がブラッシング効果を最大限に引き出します。 滞留性の高いジェルに含まれるフッ素成分が歯の表面をじっくりコーティング。 磨くたびに歯を強くします。

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

海外の反応ニュース

タイトルとURLをコピーしました