海外「人生で一番繰り返し見てる映画ってなに?」に対する海外の反応

質問

海外の掲示板で『人生で一番繰り返し見ている映画は何?』という質問があり、多くの人が思い入れのある映画を挙げていました。

今回はその反応を紹介してみます。

海外の反応

翻訳元:Reddit

投稿主

君たちが人生で一番繰り返し見てる映画ってなに?

comment

グッドフェローズ

1990年公開の実話をもとにしたNYマフィアの実像を描いたギャング映画。

comment

↑同じだ!気づくといつもビリー・バッツを刺してるシーンになっちゃうんだよね。

comment

↑たぶんこの映画、30分以上のシーンを1500回以上は見てると思う。

comment

↑最高の映画の一つ!

comment

プリンセス・ブライド・ストーリー

1987年公開の冒険とロマンス、ユーモアが詰まったファンタジーコメディ映画。

comment

高慢と偏見
いつ見ても飽きない。

2005年公開の19世紀イギリスを舞台に、誇り高い男女のすれ違いと恋を描いたロマンス映画。

comment

トップガン
子供の頃、何度も繰り返し見たよ、たぶん20回くらい。他の映画はこんなにたくさん見たことないね。

1986年公開のエリート戦闘機パイロットたちの青春と絆を描いたアクションドラマ映画。

comment

ビッグ・リボウスキ
3桁以上は見てる。

1998年公開のゆるい中年男が事件に巻き込まれる脱力系コメディ映画。

comment

↑数年前までこれを見たことがなかったけど、最近めっちゃ流行ってるね。すごい成功だ!

comment

↑私のダントツで好きな映画!めっちゃ何回も観てるけど、100回以上はまだかな。

comment

千と千尋の神隠し

2001年公開の不思議な世界に迷い込んだ少女が成長していく姿を描いた、ジブリ制作のアニメ映画。

comment

ジュラシック・パークシリーズだね。

恐竜を復活させたテーマパークで巻き起こる惨劇を描いたSFパニック映画。現在までに7作品公開。

comment

ショーシャンクの空に

1994年公開の無実の男が希望を胸に刑務所で生き抜くヒューマン・ドラマ映画。

comment

↑私も同じだ!あの映画、毎回何か新しい発見があるんだよね。

comment

↑科学的にも証明済み!チャンネルを変えてこの映画やってたら、最後まで見なきゃいけない掟が存在する!

comment

フィフス・エレメント

1997年公開の未来世界を舞台に、宇宙の危機を救う冒険を描いたSFアクション映画。

comment

↑まだ、見たことないかも。

comment

↑↑宇宙版「ダイ・ハード」って感じだよ。

1988年公開の高層ビルでテロリストに立ち向かう刑事の孤独な戦いを描いたアクション映画。

commen

トゥームストーン

1993年公開の実在の保安官ワイアット・アープと仲間たちの戦いを描いた、西部劇アクション映画。

commen

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス

1993年公開のハロウィンを題材にした奇想天外なミュージカル・アニメ映画。

comment

↑毎回、観るたびに新しい発見があるんだよね。

comment

↑マジで、その映画たぶん100回以上は観てるよ。

comment

↑弟のためにそのDVDを4、5回買っちゃったよ、彼めっちゃハマってるんだよね。
私自身は去年初めて観たんだけど、もっと早く観なかった自分にガッカリだわ。

commen

スタンド・バイ・ミー

1986年公開の少年たちがある旅を通して成長していく姿を描いた青春ドラマ映画。

comment

バック・トゥ・ザ・フューチャー

1985年公開の未来と過去を行き来する青春タイムトラベルSF映画。全三作。

comment

↑3作全部?

comment

↑もちろん

comment

リストラ・マン

1999年公開の会社の退屈な日常に反抗するサラリーマンを描いたコメディ映画。

comment

↑私も大好きな映画だよ!見かけるたびに観ちゃう。

comment

フライデイ

1995年公開のロサンゼルスの下町を舞台に、何も起きない“金曜日”をゆるく描いたコメディ映画。

comment

キャスト・アウェイ
私の大好きな映画だよ!

2000年公開の無人島で孤立した男のサバイバルと再生の物語を描いたヒューマン・ドラマ映画。

comment

↑その映画大好きだよ、観ててリラックスできる。

comment

↑↑本当にそう!私けっこう一人が好きだから、誰かが私の夢みたいな生活してるのを見ると心が落ち着くんだよね❤️

comment

タイタニック
毎回違う結末になるんじゃないかって期待しちゃう。

1997年公開の豪華客船タイタニック号の沈没を背景にした、若い男女の悲恋を描いたラブロマンス映画。

comment

↑『SOSタイタニック/忘れえぬ夜』を見たことある?船や人々の結末は変わらないけど、それでもいい映画だよ。本も同名で、読書好きなら一読の価値ありだね。

1958年公開のタイタニック号沈没事故を、実在の乗客たちの視点から丁寧に描いた群像歴史ドラマ映画。

comment

↑↑うん、その映画も楽しんだよ!ブロードウェイでその映画の舞台もあるみたいだ。

comment

ロード・オブ・ザ・リング

2001から2003年にかけて公開された闇の力を封じる指輪を巡る壮大な冒険と戦いを描いたファンタジー映画。全三部作。

comment

ロストボーイ

1987年公開のカリフォルニアの海辺の町を舞台に、若者たちと吸血鬼の対決を描いたホラー・ファンタジー映画。

comment

インターステラー

2014年公開の人類滅亡の危機を前に、新天地を探すため宇宙へ旅立つ父と娘の絆を描いたSFドラマ映画。

comment

↑ここ20年で一番好きな映画かもしれないな。

comment

↑最近また映画館で観てしまった。

comment

ムーラン・ルージュ
理由は、ニコール・キッドマンが出てるから。

2001年公開のパリのキャバレーを舞台に、激しい恋と芸術の情熱を描いたミュージカルドラマ映画。

comment

ゴッドファーザー

1972年公開のマフィア一家の興亡と絆を描いた、アメリカ犯罪ドラマ映画の金字塔。

comment

フォレスト・ガンプ

1994年公開の一風変わった青年が、アメリカ現代史を背景に人生を駆け抜ける感動ドラマ映画。

comment

↑私もです!

comment

↑この映画、よくセリフを口にしちゃうんだよね🤣🤣🥰

comment

十二人の怒れる男
あまり人気はないけど、この映画が好きなんだ。

1957年公開の陪審員12人が意見をぶつけ合い真実を探る法廷ドラマ映画。

comment

オール・ユー・ニード・イズ・キル

2014年公開の時間がループする中、異星人との戦いに挑む兵士の成長を描いたSFアクション映画。

comment

カッコーの巣の上で

1975年公開の精神病院を舞台に、自由を求める男と権力との対立を描いたヒューマンドラマ映画。

comment

↑「できる一番いいことは、いつも通りの日常を続けることだ」🤣🤣🤣
ジャック・ニコルソン最高!!!

comment

ジョーズ

1975年公開の海辺の町で巨大な人食いサメが暴れ、住民たちが立ち向かうサスペンス・スリラー映画。

comment

オールド・ガード
何かしながらでも流しておくのにちょうどいいんだ。
続編はまだ観てないけど。

2020年公開の不老不死の戦士たちが秘密を守りながら現代で戦うアクションファンタジー映画。

comment

パルプ·フィクション

1994年公開の複数の登場人物の物語が絡み合う、スタイリッシュでブラックなクライムドラマ映画。

comment

↑めちゃくちゃ名作!

comment

完全なる報復

2009年公開の家族を殺された男が、法の限界に挑み復讐を遂げようとするサスペンス・スリラー映画。

comment

↑素晴らしい映画だ。

comment

↑↑全然飽きなくて、見るたびに毎回いろんな感情がよみがえるんだよね。

comment

ダーティ・ダンシング

1987年公開の夏のリゾートで青春と恋、ダンスの情熱を描いたミュージカル・ロマンス映画。

comment

↑素晴らしい古典映画だよね。

comment

ファイト・クラブ

1999年公開の退屈な日常に不満を抱く男が、謎の男と共に地下格闘クラブを始める心理スリラー映画。

comment

↑ああ、わかる!
見るたびに新しい発見がある。

comment

LIFE!/ライフ

2013年公開の平凡な男が空想から一歩踏み出し、世界を旅して自分を見つけていく姿を描いたヒューマン・アドベンチャー映画。

comment

↑聞いたことないぞ?

comment

↑↑忘れられたベン・スティラーの映画だけど、内向的な人にはすごく刺さる作品なんだ。

comment

羊たちの沈黙

1991年公開の若きFBI訓練生が、猟奇殺人犯を追うため天才精神科医に協力を求めるサイコスリラー映画。

comment

↑その映画、大好きだよ!

comment

ライオンキング

1994年公開のアフリカのサバンナを舞台に、若きライオンの成長と王としての運命を描いたアニメーション映画。

comment

↑ロンドンのミュージカルショーもすごいんだよな。

comment

フォエバー・フレンズ

1988年公開の幼なじみの女性二人の友情と人生を描いた感動ドラマ映画。

comment

ダークナイト
現時点では多分これかな。

2008年公開のゴッサムシティを舞台に、バットマンと狂気のジョーカーが激突するダークヒーロー映画。

comment

スターウォーズ
今はあまり見てないけど、子どもの頃は何度も繰り返し見てたよ。


以上、「人生で一番繰り返し見てる映画ってなに?」に対する海外の反応でした。

挙げられている作品が多く、すべてを拾いあげれなかったのですが、フォレスト・ガンプ、ショーシャンクの空に、グッドフェローズを上げてる人が多かったと思います。日本の作品だとやはりジブリ作品が人気でした。

みなさんは、人生で一番見た映画はなんですか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました