海外「兵士たちに同情するよ…」ナイジェリアの空挺部隊の降下訓練、ガチャすぎて終わる(海外の反応)

おもしろ

あるナイジェリアの空挺部隊が降下訓練をしたようです。ただし、着地点がはっきりしていないままランダムに投下され大混乱に。

そんなどこに着地するか分からない降下ガチャみたいな訓練動画が、海外の掲示板で話題になっていたので、今回はその反応をいくつか紹介してみます。

海外の反応ニュース(外部サイト)

海外の反応

翻訳元:RedditReddit2X

投稿者

ある軍の降下訓練が、着地点がはっきりしていないままパラシュート部隊が投下されたことで大混乱に。
街中の道路に着地した者もいれば、高速道路や屋上、果ては看板の上に落ちた者もいた。
まるで映画のワンシーンみたいだけど現実なんだ。

海外の反応さん

マジか…。これってAIがやってるんだよな!?

海外の反応さん

笑っちゃいけないんだけど、ツボっちゃったわ🤣

海外の反応さん

こういうこともあるよな。
俺の友達は、一度マクドナルドの駐車場に着地したことがあるし。

海外の反応さん

自分なら頭の中でひたすら、そこら中にある電線のことばっかり考えちゃうわ。

海外の反応さん

まるで『デッドプール2』で起きたあれみたいだ。

海外の反応さん

海外の反応さん

ナイジェリアの兄弟たちがちょっと気の毒だ。
彼らの退役手当がちゃんと認められるといいけど。

海外の反応さん

これ見て笑いすぎて、みんなにもシェアせずにはいられなかったわ笑

海外の反応さん

最初に畑に降りた兵士は、パラシュートの着地方法をわかってなさそうだ…。

海外の反応さん

兵士たちが気の毒だよ。
ケガした人も絶対いたはず。

海外の反応さん

これは有名なスーパーマーケット・ガーデン作戦だね。

*第二次世界大戦時に行われた有名な空挺部隊を使った作戦「マーケット・ガーデン作戦」と掛けてます。

海外の反応さん

これを教訓にしてくれるといいけど。
多くの第三世界の国では、こういう演習は見せ物みたいなもので、十分な頻度でやってないから訓練とは呼べないことが多いんだ。

海外の反応さん

笑っちゃって悪いけど、この掲示板で見た中でもトップクラスに面白いわ。

海外の反応さん

兵士の一人は、駐車場にびっしり並んだ車のおかげで着地の衝撃がやわらいで運が良かったな。

海外の反応さん

これは、ちゃんと訓練してるのか?
新人をパラシュートに縛りつけて、ただ、ぶん投げ出してるだけじゃないの?

海外の反応さん

まあ、少なくともどこにでも降りられるって証明にはなったな!
人が多い街中でも降下できるぞ!

海外の反応さん

おい兵士!スリップアウェイを忘れるな!

*パラシュート降下時に衝撃を和らげる技術のこと。

海外の反応さん

なんであんなに速く落ちてるんだ?
パラシュートが小さすぎるのか?
それとも壊れてるのか?

海外の反応さん

だいたい、それくらいの速度で降りてくるんだよ。
でも、畑に降りた奴は着地のフォームがかなり悪かったけどね。

海外の反応さん

こりゃ大失敗だ。
でもまあ、だからこそ訓練があるからね…。

海外の反応さん

ようこそ!ナイジェリアへ。
アフリカの中でもちょっと課題の多い国のひとつだよ!

*ナイジェリアは、政治腐敗や治安問題、経済格差やインフラ不足といった、アフリカの中でも多くの問題を抱えています。ちなみに、去年の腐敗認識指数(CPI)は180カ国中140位です…。


以上、ナイジェリアの空挺部隊の降下訓練、ガチャすぎて終わるの海外の反応でした。

単純に動画を面白がる一方で、現役軍人っぽい人たちから兵士を憐れむ声も見受けられました。個人的には、畑に落ちた人が大丈夫だったのか安否が気になります。どうか、大丈夫でありますように…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました