2012年に投稿されたあるツイートが、今になって注目を集めています。
その内容は、大谷翔平選手が将来のMLBスターになることを予言したもので、ドジャースがワールドシリーズで優勝したこともあり、海外でも小さな反響を呼んでいました。
今回は、その反応をいくつかご紹介します。
この話題への海外の反応
投稿者
大谷翔平、この名前は覚えとけ!
次のMLBのスーパースターになるかもしれないぞ!
ドジャースが獲得してくれること願う!
ツイート:2012年10月19日(プロ野球ドラフト会議の6日前)

海外の反応さん
2012年??????
なんてこった!
海外の反応さん
は?大谷はこの時まだ18歳だったんだぞ!?
海外の反応さん
宝くじの番号教えてくれない??
海外の反応さん
13年前にこのツイートは狂ってるでしょ。
海外の反応さん
ここで何が起こってるんだよ?

海外の反応さん

海外の反応さん
この人だけは“野球をわかってる”って胸張って言える人だね。
海外の反応さん
この人、ずっと分かってたんだな。
驚きだよ…。
海外の反応さん
みんな2012年には世界の終わりを予言してたのに、この人は次のMLBスーパースターを予言してたってことか。
レベルが違うわ。
海外の反応さん
この人は即スカウト採用レベルでしょ。
海外の反応さん
カブスはこの男と契約しろ!
海外の反応さん
どうなってんだよ?
この時まだ日本のプロリーグにもデビューしてなかったんだぞ!
海外の反応さん
でも、この時彼は日本で高校野球やってたんだし、ある意味日本のプロよりレベル高いって言えるだろ。
海外の反応さん
これツイートされた時18歳だったんだよな。
でも、彼は12、3歳くらいからずっとスカウトされてたらしいよ。
海外の反応さん
一体、どんな魔法を使ったんだ…。
海外の反応さん
う~ん、これは妙だな。
海外の反応さん
タイムトラベラーだよ。
海外の反応さん
まあ、そうなるよな。
海外の反応さん
タイムトラベルって本当にあったんだ。

海外の反応さん
いったい何にアクセスしたんだよ?
俺らにも教えてくれ。
海外の反応さん
他には何を知ってるんのさ?
海外の反応さん
NBAチャンピオンって誰になりそう?
海外の反応さん
来週、火曜日のメガミリオンズ(宝くじ)の組み合わせって何?
海外の反応さん
とりあえず、君を守るためにFBIに電話しといたぞ。
海外の反応さん
おい、Grok!
このツイート、2012年から何か編集されたことある?
Grok(AI)
いいえ、この2012年のツイートは編集された形跡が全くありません。
Twitterの編集機能は2022年になってから導入されたもので、投稿直後の短い時間内しか変更できないため、昔のツイートは編集できません。内容も2012年のものです。
海外の反応さん
ガチですごいよ、よく当てたね!
こういうの予言しちゃう人たちって本当にすごいわ。
海外の反応さん
これは、今までで最高のツイートだな。
海外の反応さん
これ、日本で最速の球投げたあとのツイートか?
*大谷が最速165キロだしたのは2016年です。2012年なので夏の甲子園で160キロ出してた頃です。
海外の反応さん
野球わかってない人らが「どうやって分かったんだ」って聞いてるな。
2012年にはもうドジャースのトッププロスペクト(期待されてる若手選手のこと)だったのに笑
結局は日本を選んでプレーしたんだよな、あの頃は外野もやってたし。
海外の反応さん
このツイート、明日の朝にはマジで大騒ぎになってるだろうな。
*ワールドシリーズ最終戦、一時間前のコメントでした。
以上、海外「まだ18歳だぞ?」13年前に大谷翔平の活躍を予言した海外ファンが話題にへの海外の反応でした。
おそらく、国内でプレイするかメジャーに行くかで日本で騒がれてた時期だと思いますが、それでも見事的中させてるとは…。しかも、しっかりドジャースですからね。
どこかスカウトに雇ったほうがいいのでは?
史上最高の野球選手・大谷翔平。2025年6月、ついに二刀流復活! 強豪ドジャースへの移籍、結婚発表、元通訳の裏切り、史上初めての50-50、念願のワールドシリーズ制覇、そしてMVP……。 MLBとドジャースを知り尽くした米国人記者・ホーンストラと、全米野球記者協会理事を務めた初めてのアジア人・田代学が、大谷翔平の伝説的な2024年を徹底検証し、ドジャース移籍から現在までを追体験する。 圧巻の360ページ、骨太のドキュメントがこの夏、誕生!
翻訳元:Shohei Otani; remember the name! He can possibly the next phenom in MLB! Hope #Dodgers do get him!


コメント