最も政治状況が悪化してる国ってどこ?(海外の反応)

質問・雑談
記事内に広告が含まれる場合があります。

世界中でさまざまな問題が渦巻く中、「今、最も政治状況が悪化している国はどこなのか?」という問いが海外掲示板で話題になっていました。

戦争や内戦、独裁政権から腐敗や機能不全まで、各国の事情に対する海外の率直な反応をいくつかご紹介します。

海外の反応ニュース(外部サイト)

海外の反応

投稿者

今、一番政治的にヤバい国ってどこ?その理由も教えて。

海外の反応さん

モーリタニア。
いまだに人間の奴隷制度が残ってるから。

*モーリタニアは、世界で最も遅い1981年に奴隷制度が廃止、2007年に人の所有が刑事罰の対象になりました。しかし、依然として国民の多くが奴隷状態にあるとされています。

海外の反応さん

奴隷制度が今なお残っている時点で、人権の基準はとっくに底をついていると言っていい。

海外の反応さん

ちょっと古いけど2021年時点で、奴隷状態の人は世界で推定5000万人。
たぶん、ほとんどの人が知らずに生きてる現実。

*5000万人の内訳は強制労働(低賃金、無給、強要された労働など)や強制結婚も含まれているとのこと。文字通りの奴隷というより極端に搾取されている人といったイメージの方が正しいかもしれません。悲惨であることには変わりませんが…。

海外の反応さん

たぶん、スーダンかな。
内戦がめちゃくちゃで、しかもジェノサイド(大量虐殺)まで絡んでる国はなかなかないよ。

*現在でも、スーダン国軍(SAF)と準軍事組織である即応支援部隊(RSF)との間で武力衝突が激化し、内戦状態にあります。

海外の反応さん

内戦と大量虐殺のコンボは、まだ誰も超えられない最悪の組み合わせだ。

海外の反応さん

ハイチ。
もうずっと無政府状態が続いてる感じだ。

*2021年7月の大統領暗殺以降、ハイチの政治や治安は大きく悪化しました。ギャングが民間人を無差別に襲う事件が頻発し、外務省も全土に危険レベル4の退避勧告を出すレベルです。

海外の反応さん

まあ当然っちゃ当然だよね。ほぼ全員が貧困で、犯罪が増えて、それで政府の資源も使い果たされて、また貧困が続くって悪循環。
しかも政府の腐敗がひどすぎて、外からの介入もあんまり効果ない。

海外の反応さん

しかも数年ごとに大地震や津波、ハリケーンの直撃を受けるっていう追い打ちまである。

海外の反応さん

フィリピンだ。
政治家は権力を握ると自分のために豪遊する。
国民はそんな腐敗を知りつつも人気で投票し、有能で実績のある人は黙らされる。
今も洪水で苦しむ中、政治家は権力にしがみつくのに必死だ。
悲しいけど、これが途上国の現実だよ。

海外の反応さん

アメリカも同じ道をたどってる感じだよね。
国の3分の1はトランプや大富豪を崇拝してる。

海外の反応さん

しかも、その終わりが見えないっていうね。
ミレニアル世代やZ世代はもっと情報に強くて賢い有権者になると思ってたけど、ChatGPTやネットのフェイクニュースのせいで、前の世代と同じくらい誤った情報に影響されやすそうだよ。

海外の反応さん

アルメニアはマジで厳しい状況にある。
命がけの戦いをしてる相手は、力のバランスが自分たちに有利に傾いてて、
しかも複雑な同盟関係のせいで、軍事力も人道支援も本気で動ける世界の大国は助けてくれない。
頼れるのは、弱くて無能で孤立してるロシアだけっていう…
もう先が見えない、絶望的な感じだよ。

海外の反応さん

トルコやアゼルバイジャンと関係修復のニュースもあったね。
地域からロシアの影響力が減れば、多くの問題が解決に近づく気がするよ。

海外の反応さん

ロシアが明日なくなったとしても、アゼルバイジャンとアルメニアはお互いを潰すことに固執し続けるよ。

海外の反応さん

ガザかスーダンだね。
人々は飢えて、子どもたちが命を奪われている。

海外の反応さん

そうだね、スーダンはまるで人間性をリセットしちゃった世界だよ。

海外の反応さん

スーダン、ミャンマー、シリア、エリトリア…。
政治的にヤバい国はいくつもあるよね。

海外の反応さん

ミャンマーは他の3つに比べると、そこまで酷くはないかなって感じる。

海外の反応さん

バチボコに内戦中なんだが?

*2021年2月のクーデター以降、政治的混乱と内戦が続いており、人道状況が悪化しています。全国で約320万人の市民が避難生活を強いられている危機的な状況です。

海外の反応さん

ロヒンギャ民族に対する大量虐殺が、実に10年近く続いてるぞ。

海外の反応さん

第二次大戦以来、ここまで激しい戦闘はなかった。軍事政権の教会や学校への爆撃が日常化してて、メディアもあまり騒がなくなってる。
マンダレーやヤンゴン近郊、中央平原でも戦争が起きてて、これは内戦が始まってから約80年で前代未聞の事態だ。
他の3国もマシじゃないけど、2010年代の「低強度内戦」とは比べ物にならないほどヤバい状況だよ。

海外の反応さん

ペルーの話が出てこないのが意外だわ。被害の規模はそんなに大きくないけど、状況は完全に政治的。
大統領の支持率はわずか2%で、トランプやバイデンが35〜40%あったのと比べると、マジでヤバい数字だよ。

海外の反応さん

去年ペルー行ったけど、戦争も大量虐殺も飢饉もなくて、そういう意味じゃ少なくとも20か国くらいよりはマシって感じだったよ。

海外の反応さん

そうそう、「ただ単にヤバい国」じゃなくて、投稿主は「政治が一番ヤバい国」を聞いてる。

海外の反応さん

ウクライナがチラッとも話題に出ないって、どれだけヤバいか分かるよな。

海外の反応さん

世界にはもっとヤバい場所がたくさんあるからな。

海外の反応さん

ウクライナは戦争でまだ大変なのは間違いないけど、今はスーダンのほうがさらにヤバいレベル。まともに機能する国家がほとんど残ってない。

海外の反応さん

マリも内戦中だし、ソマリアもたくさんの勢力が入り乱れて内戦状態だから、どっちもかなりヤバいと思う。

海外の反応さん

サハラ以南の国々は言わずもがなだけど、イランもあんまり調子良くない感じに見えるね。

海外の反応さん

北朝鮮だな。
自国民を拉致・拷問・奴隷化する超絶独裁って、これ以上ひどい状況はなかなかないってレベル。

海外の反応さん

スーダンもだけど、北朝鮮も十分ヤバいって意見あるよね。
スーダンの内戦はいつか終わるかもしれないけど、北朝鮮は多分このままずっと続くんじゃないかって感じ。

海外の反応さん

パレスチナ。
今まさに大量虐殺が起きてるのに、誰も止めようとしないの本当に悲しい。

海外の反応さん

関心持ってる人は多いけど、イスラエルと戦争するほどじゃないんだよね。新疆ウイグルの件で中国と戦争してないのと同じ理由って感じ。

海外の反応さん

もし誰かが「アメリカだ」って言ったら、ちょっと海外のニュースを読んでみてほしい。

海外の反応さん

正直言って、意外とあんまり見かけないから嬉しいよ。

海外の反応さん

まったくその通りだよね。
ただアメリカの問題は、その影響が世界中に波及して、また別のレベルでの大きな問題を引き起こす可能性があるってところが怖いんだけどね。

海外の反応さん

メディアが何と言おうと、アメリカじゃないのはわかってる。
たぶん、スーダンだ。


以上、「最も政治状況が悪化してる国ってどこ?」に対する海外の反応でした。

どの国が一番ひどいかを語るのは少し悲しいことではありますが、こうした声を通じて、世界で今何が起きているのかを知るきっかけになればと幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました