今年の日本は各地で猛暑に見舞われています。つい先日には北海道で40度を超えるなど、これまでにない暑さが続いています。
そんな中、7月30日には兵庫県丹波市で日本の観測史上最高となる41.2℃を記録。あまりの気温に、海外でもこのニュースが話題となっていました。今回はその海外の反応をいくつかご紹介します。
海外の反応
兵庫 丹波で41.2度 国内最高更新 31日も西日本で40度予想
30日も各地で気温が上がり、兵庫県丹波市では41.2度を観測し、国内の過去最高を更新しました。31日も西日本で40度が予想されているところがあり、熱中症に厳重に警戒してください。
気象庁によりますと、30日も本州付近は高気圧に覆われて晴れ、各地で気温が上がりました。
兵庫県丹波市では41.2度を観測し、これまで国内で最も高かった2018年の埼玉県熊谷市と、2020年の浜松市の41.1度を上回って、過去最高を更新しました。
また、
▽京都府福知山市で40.6度
▽岡山県真庭市久世で40.3度
▽兵庫県西脇市で40度ちょうどを観測しました。
このほか、
▽京都市で39.6度、
▽大阪 枚方市と島根県川本町で39.2度
▽岐阜県揖斐川町で39.1度
▽新潟県阿賀町津川で39度ちょうど
▽大分県日田市で38.9度
▽甲府市で38.4度
▽秋田県大館市で38.1度
▽高松市で38度ちょうどなど、
東北から九州の各地で危険な暑さとなりました。
このあとも気温があまり下がらず、東北から沖縄の各地では、31日の朝にかけて25度を下回らない熱帯夜が予想されています。
31日の日中も気温が上がり、最高気温は
▽大分県日田市で40度と
命に関わる危険な暑さが見込まれているほか、
▽岡山県津山市と福岡県久留米市、佐賀市、熊本市で39度、
▽新潟県長岡市と京都市、広島県庄原市、高松市で38度と
危険な暑さが予想されています。
また、
▽秋田県横手市や長野市、大阪市で37度
▽奈良市や山口市で36度
▽名古屋市や神戸市で35度と
各地で猛暑日となる見込みです。
投稿者
東京近郊で日本史上最高の41.1度(106°F)を記録した。
海外の反応さん
日本のあの湿度で41度とか、絶対ヤバイでしょ。
海外の反応さん
日本から帰ってきたけど、マジでキツかったよ。
海外の反応さん
日本居るけど、30度であの湿度でもうキツいのに、41度とか想像もできないわ。
海外の反応さん
湿球温度って、そんなに高くなくても人を危険な状態に追い込むんだよな。よく言うけど、大事なのは気温じゃなくて湿度なんだよ。
海外の反応さん
カナダの東海岸に住んでるけど、湿度が気温以上に厄介なんだよな。
夏は湿度で体感がプラス10度くらいになるし、冬は空気がずっと湿ってて、-10度の日でもジャケットや手袋を突き抜けて顔にべったり張り付く感じでめっちゃ寒い。
でも秋は本当に過ごしやすいし、春もまあまあって感じだ。
海外の反応さん
うん、41度で湿度が65〜70%もあれば、健康な人でも日陰にいても危険なレベルになるよ。
海外の反応さん
ビーチに行くタイミングかと思ったけど…なるほど。
海外の反応さん
ビーチがこっちに来いって感じだね。
海外の反応さん
こっち北イタリアは、ここ何年か、いや何十年かで一番涼しい7月だったわ。
海外の反応さん
一方、そこから数百キロ南のトスカーナやローマあたりは、6月下旬から7月中旬までずっと長い猛暑が続いてる。
海外の反応さん
南部だけど猛暑が続いてるのだが…。
海外の反応さん
2024年の夏に日本行ったけど、正直おすすめしないよ。
春か秋のほうが断然過ごしやすいし、景色もきれいだからそっちの季節のほうがいいよ。
海外の反応さん
みんなの話聞くと、夏の日本ってガチで地獄みたいなとこらしいな笑
海外の反応さん
ああ、コンビニの場所がめっちゃ重要になるのもなんとなくわかるわ。
暑さから逃げ込める場所って感じで。
海外の反応さん
ここ数年の日本の夏、異常すぎない?地球温暖化なのは分かるけど、他の地域より明らかに平均より8度以上も上がってるとか異常すぎる。
フロリダはあんまり変わってないけど、日本は10年前と比べて明らかに暑い。
昔の東京の気温データ見ても、今より全然マシだったよ。
海外の反応さん
首都圏だと緑が減ってヒートアイランド現象が本格化してるからね。
海外の反応さん
京都みたいな都市でも、ヒートアイランドってほどじゃないのにめちゃくちゃ暑くなってるの不思議だよ。田舎ですら気温上がってるし、何が原因なんだろ。
海外の反応さん
昨日日本から帰ってきたけど、めっちゃ暑かったわ。
でも、あのさらにヤバい暑さと地震を避けられてよかった…。
海外の反応さん
マジか、10日前に行ってたけど、36度ですらかなりキツかったよ。
人生で初めて倒れかけたかもしれん。あの中にいる人たち、本当に気の毒だわ。
海外の反応さん
2年前の今ごろ日本にいたけど、毎日湿気ムンムンの35°だった。
キツかったけど、それでも行ってよかったと思えるくらいだったなー。
海外の反応さん
暑いのは、正直好き。
でもちゃんと水分とって、日陰探して休んで、絶対に無茶しちゃだめだよ。
海外の反応さん
このレベルの暑さはさすがに「好き」とか言ってられなくなると思うぞ笑
海外の反応さん
夏の日差しの強い地域では、日本式に日傘が必要だよ。
以上、「日本で過去最高の41.2℃を観測、異常な暑さに」に対する海外の反応でした。
今後も猛暑が続くようですから、水分補給など熱中症には十分注意してください。ちょっとは、涼しくなってほしいものです…。
コメント