ゲーム好きなら誰にでも夢中になったきっかけとなる一本ってありますよね。海外の掲示板では、初めて心を奪われたゲームについて語り合うテーマが注目を集めていました。
子どもの頃に触れた懐かしいタイトルから、大人になってから衝撃を受けた作品まで、さまざまな声が寄せられていたので、その反応をいくつかご紹介します。
海外の反応
投稿者
ゲームにハマるきっかけになった作品って何?
自分の場合は「ゼルダの伝説」かな。
7~8歳くらいのときだったと思う。あの頃、自分があんなに上手かったなんて今思うとマジで驚きだわ。
20代になってからプレイしたら、あっさりやられたし…。
最後のダンジョン、何週間も迷ってたときに夢で場所を教えてもらって、起きたらすぐ見つけられたんだ。信じないけど、本当に起きた話だよ。
海外の反応さん
スーパーマリオブラザーズかな。

海外の反応さん
俺も同じだわ!
海外の反応さん
自分は「スーパーマリオブラザーズ3」しか持ってなかったけど、あのゲームにはめちゃくちゃ時間を注ぎ込んだんだよ。
海外の反応さん
自分も「ゼルダの伝説」だな。
オカリナ・オブ・タイムをいとこと一緒にやってて、あの頃は自分専用のカセットがめっちゃ欲しかった。
海外の反応さん
たぶん、Wiiのスーパーマリオギャラクシーかな。
海外の反応さん
Doom(ドゥーム)

海外の反応さん
Doomでゲームって挑戦があるほうが楽しいって初めて気づいたわ。
海外の反応さん
まさにそれ言いに来た!
めっちゃ古いノートPCでDoom 1やったんだけど、色もなくて緑の濃淡だけだったのに、子どもの頃マジで衝撃だったわ。
海外の反応さん
PS2の「The Warriors」だね。
あれが最初のきっかけで、そこから24年もゲーム漬けになってるわ。
海外の反応さん
7歳のとき、いとこの家でPSの「鉄拳3」をやってたのを覚えてる。
帰るときにママが迎えに来たら、やめたくなくて泣いちゃったんだよね。
PCやNESのゲームもやったことあったけど、「鉄拳3」が自分にこんなに影響を与えた初めてのゲームだったな。
海外の反応さん
Tom Clancy’s Ghost reconだな。
初めてプレイしたシューティングゲームで、キャンペーンやるときはいつも「エリート」を選んでたんだ。
難易度が超高いって知らなかったからバカだったんだけど、マルチプレイ以外は結構うまくやれたんだよね。

海外の反応さん
自分はゼルダの風のタクトかな。
あの広大な世界を、あの超かわいいアートスタイルで探索できるのが最高で、めっちゃハマったんだよね。
今でも毎年夏になると起動してるわ。

海外の反応さん
ファイナルファンタジー2(海外だと4)」だな。
北米で発売された2作目のFF。
家族の友達の家に遊びに行ったとき、年上の息子がコントローラーを渡してきて、ほったらかしにされた。
でも、それがマジで衝撃だった。
海外の反応さん
ファイナルファンタジー7。
それまではプラットフォーマーやレースゲーム、スポーツゲームくらいしかやったことなかったんだけど、FF7は初めてストーリーがあるゲームで、完全にハマった。
FF7がなかったら、今頃CODやNBA 2Kしかやらないタイプになってたかも。

海外の反応さん
シングルプレイのゲームの楽しさって意味なら、「Age of Empires 2」かな。
マルチプレイの楽しさなら、「Counter-Strike 1.3」だな。
海外の反応さん
自分はスーパーマリオ64。
いとこのN64と一緒に譲ってもらったやつで、彼がPS2を買ったときに手に入れたんだ。
何時間やったか覚えてないけど、マジでやりすぎたくらいやり込んだわ。

海外の反応さん
StarCraftだね。
海外の反応さん
ワンダと巨像。
兄が2009~2010年頃にPS2用に買ってくれて、2012年に初めて自分でプレイしたんだ。
2014年までには、もう百回くらいクリアしてたと思う。
で、2015年にPS2が壊れちゃって、それ以来プレイしてない。
海外の反応さん
Assassins Creed 2!

海外の反応さん
スターフォックス64。
ファミコンも持っててそのゲームも好きだったし、友達のスーファミやメガドライブのゲームも楽しんでたけど、でも「スターフォックス64」で初めてゲームの中で自由を感じた。
それで完全にハマったって感じ。
海外の反応さん
自分がめっちゃ小さい頃(6~7歳)にやったのは、「ロックマンX」と「NHL 94」だな。
そのあとにハマったのが「スーパーマリオカート」と「マリオカート64」って感じ。
海外の反応さん
自分はメタルギアソリッドかな。
でも毎年クリスマスに新しいシングルプレイのCODを手に入れてたのも忘れられない。
あれはもう、至福の時間だったわ。

海外の反応さん
子どもの頃はメガドライブのソニック1~3だな。
初めてちゃんと覚えてるゲームで、めっちゃハマったし、今でもいい思い出がいっぱいある。
たまに気分でYouTubeでサントラ聴いたりするんだよね、あの感覚を味わいたくて。
海外の反応さん
ソニックの音楽、マジで最高だよな!
海外の反応さん
ポケモンだよ!

以上、みんながゲームにハマるきっかけになったタイトルって何?の反応でした。
タイトルは違っても、それぞれの思い出が強烈に心に残っていて、まさにその後のゲーム人生を形作る一本になっているようでした。
時間に少し余裕ができた20代からハマった口ですが、今でもハマるきっかけになったゲームを思い出します。
コメント